Aというのは、Bということ(のこと)だ。 所謂A,就是B。主要用作定義 注 用於正式文書時,會使用「〜とは」。 例 おせちというのは、正月に食べる料理のことだ。 おじぎというのは、あいさつのとき、頭をさげるということだ。